Loading...
Le Mille Feuille
私たちについて
過去の主催公演
これまでの活動
次回公演のチラシ

「ル・ミルフィーユ5周年ありがとうコンサート」を2024年11月24日に開催しました。ご来場いただきありがとうございました。

about us

私たちについて

Le Mille Feuilleは、
関西大学 混声合唱団「葦」卒団生による小さな合唱団です。 みんなの「こんなことやってみたい!」をかなえられる場を、という思いで2019年に旗揚げしました。

ミルフィーユは、フランスのお菓子。 葉が何枚も重なっているように見えることから「千枚の葉」の意味を持ちます。 私たちも、ひとりひとりの声と心を重ね、お客さんに素敵な音楽を届けられますように、という願いを込めLe Mille Feuilleの名をつけました。
全てのお客さまに楽しい時間をお過ごしいただけるよう、そして合唱の良さ・豊かさを見つけていただけるよう、様々なジャンルの音楽を取り入れながら、選曲から演出まで団員みんなで工夫を重ねています。

皆さんもぜひ一緒に、私たちと音楽を楽しんでみませんか。

合唱団の練習風景

過去の主催公演

5周年
ありがとうコンサート

主催公演のチラシ
11名でお揃いの衣装で歌う様子
振り付けして歌う様子
集合写真

創団5周年を迎えたル・ミルフィーユから、いつも応援してくださる皆さまへ感謝の気持ちを込め、「5周年ありがとうコンサート」を開催しました。 これまでの公演を振り返るアラカルトステージの他、「愛を込めて花束を」では団員がお客さまお一人お一人へ感謝の花束をお渡しする場面も。 歌や演出を通じて、皆さまへ、私たちからの感謝の気持ちがお伝えできていれば幸いです。

お客様からの声

ミルフィーユの歌は年を重ねるごとに大人の深みがあって感動しました。毎年楽しみにしています。 歌声が透き通って綺麗なのはもちろんですが、波の音や風の音を息で表現することに感動しました。演出や振付けなど、子どもが観ても飽きない、心のこもったコンサートだと思いました。

「愛を込めて花束を」の演出はまさに曲にぴったりで、かつ日頃息子からなかなか聞けない”ありがとう”が聞けて感激しました。皆さんの素敵な笑顔と歌声、これからも聞かせてください。待ってます!

みんなの
アンサンブルコンサート

主催公演のチラシ
手を挙げて踊る様子
15名で歌う様子
笑顔の女性2人

Le Mille Feuilleとご縁のあるEnsemble Vollmondさん、Ensemble Regaloさん、混声合唱団「葦」さん、Orphe Choirsさんをお迎えし、5団体によるアンサンブルコンサートを開催しました。皆さまの素晴らしい演奏により、150名超のお客様にご来場いただき大盛況となりました。
お客様には、ご帰宅後も今日の演奏を思い出しホッと一息つける時間をお過ごしいただけるよう、紅茶とお菓子のささやかなギフトをプレゼントいたしました。

お客様からの声

人生で初めて合唱コンサートに来たのですが、合唱がこんなにも感動するものとは知らなかった。また来たいと思う。

一部はVollmondさん、Regaloさんの個性的なステージ、二部でギター&パーカッションを交えたメジャーな曲に小規模ながらのびのびとした葦さんの合唱、Orpheさんの重厚なステージと続き、最後にLe Mille Feuilleの次に繋がるような歌声で、構成と演出が素晴らしかった。皆さんのアンサンブル合唱の楽しさが伝わりました。

Le Mille Feuilleコンサート 〜Palette〜

主催公演のチラシ
14名でマスクを付けて歌う様子
公演で両手を広げる振り付け
4名で歌う様子

Le Mille Feuille初めての、お客さまをホールにお迎えしての単独コンサート。
合唱が初めての方にも楽しい時間をお過ごしいただけるよう、クラシックな合唱曲はもちろん、J-Pop、映画音楽など様々なジャンルの音楽を交え、振付や照明など演出にもこだわりました。
タイトル"Palette"には「皆さんと過ごす時間が、カラフルな楽しい色の音楽で溢れますように」という思いが込められています。 団員が製作したお揃いのポシェットもお気に入りで、中にはマスクや小さな楽器などが入っています。コロナ禍を経て、100名超の皆さまをホールにお迎えできたことを、団員一同大変嬉しく感じました。

お客様からの声

知っている曲が多く楽しかった。思わず身体が動いて一緒に口ずさんでしまいました。

比較的少人数で演奏するがゆえの良さがたっぷり詰まっていた。歌詞の意味を感じながら聞かせていただきました。

Le Mille Feuille第一回公演
〜会心の一撃〜

主催公演のチラシ
小道具や楽器を用いた演出
舞台上の楽器屋小道具
5名で歌う様子

Le Mille Feuille初のコンサートは、新型コロナウィルスの影響もあり、オンライン配信をメインに開催しました。
第一部は皆さんに音楽を身近に感じていただけるよう、身の回りのもので製作した楽器を使って、馴染みのあるアニメソングや童謡をアレンジしお届けしました。
第二部は、団員が大好きな無伴奏混声合唱団のための「うたおり」。組曲へのリスペクトを込め、その世界観を表現できるよう、演出にもこだわりました。思わず息を呑むような時間と一拍遅れた拍手…そんな演奏がしたいという団員の思いを、タイトル「会心の一撃」に込めています。

お客様からの声

曲中に登場する楽器やぬいぐるみが全て手作りと聞き驚いた。バケツなど身近な道具が楽器に使われており楽しかった。

「うたおり」は少人数ながら落ち着いた演奏で、歌の背景がよく表現されていた。また、指揮がないにも関わらず息のあった演奏が素晴らしかった。

各項目をクリックすると詳細をご覧いただけます

第4回公演の画像のボタン 第3回公演の画像のボタン 第2回公演の画像のボタン 第1回公演の画像のボタン

archives

これまでの活動

2024.11.24
主催公演
5周年ありがとうコンサート
2024.05.11
バンド
京都MOJO様主催 「Wonderful Tonight」
2024.02.17
バンド
京都MOJO様主催 「Wonderful Tonight」
2023.12.03
主催公演
みんなのアンサンブルコンサート
2022.12.18
合唱
奈良県ヴォーカルアンサンブルコンテスト 銀賞
2022.10.30
主催公演
Le Mille Feuilleコンサート 〜Palette〜
2021.12.19
合唱
奈良県ヴォーカルアンサンブルコンテスト 出場
2021.10.31
主催公演
Le Mille Feuille第一回公演 〜会心の一撃〜
2020.01.01
合唱
ハッチポッチFes!出演

goodsグッズ販売

Tシャツのグッズ
缶バッジのグッズ
キーホルダーのグッズ

contactお問い合わせ

出演依頼や公演に関してなど、お気軽にお問い合わせください。